【カゴ台車製品のQ&A】 – 台車ファクトリー

【カゴ台車製品のQ&A】

【カゴ台車製品のQ&A】

  • Q:商品は折り畳みができますか?
  • A:出来ます。
      底板を背面にしっかりと押し込む事で折り畳みが出来ます。
           樹脂底板の側面に突起があり、パネルとパネルの隙間に押し込んでください。 
      折り畳んだカゴ台車を複数収納するネスティングも可能です。

  • Q:看板に文字を書いたり消したり出来ますか?
  • A:出来ます。
      ホワイトボード用マーカーで書いた文字は書き消し可能です。
      油性マジックで書かれますと消すことが出来ません。

  • Q:看板に社名を印刷できますか?
  • A:印刷可能です。
      シルク印刷で看板に社名を印刷する事は出来ますが、版を作製するために費用
      が掛かります。詳しくはお問い合せからメールください。
  • Q:錆には強いですか?
  • A:ご使用環境によります。
      表面処理を錆に強い粉黛塗装で行っていますが、外でのご使用を続けられたり
      キズなどを放置しますと錆が発生しやすくなります。

  • Q:マンションの管理組合ですが購入は可能ですか?
  • A:可能です。
      商品配送時は「車上渡し」となります。
      配達トラックの荷台上でお渡しとなりますので、荷降ろしとマンション内への
      搬入はお客様ご自身で行って頂く必要があります。

  • Q:フォークリフトで使用する事は可能ですか?
  • A:基本的にお勧めしていません。
      フォークリフトでのご使用は底板の破損や脱落の危険性がある為、基本的には
      お勧めしていません。フォークリフトで使用できる「専用カゴ台車」を製作す
      る事は可能ですので、お見積りページからお問い合せをお願いします。

  • Q:台数をまとめて購入する場合、特別に値引きできますか?
  • A:特別価格が出せる場合が多いです。
      台数がまとまるとチャーター便と言う専用のトラックで配送するため、お客様
      専用価格を出せる場合が多いです。「まとめて割」で見積もりを行えますので
      お気軽にご利用願います。

  • Q:カゴ車を動かないようにする事は出来ますか?
  • A:可能です。
      カゴ車の手前2つのキャスターにはストッパーが付いています。
      ストッパーペダルを踏む事でカゴ車にストッパーを掛けることが出来ます。